はじめに
わたしたちのまわりには、コンクリート構造物がたくさんあります。コンクリートは、強くて丈夫で長持ちというイメージがあります。
しかし、これらのコンクリート構造物も年月とともに、いろいろな不具合を生じ維持管理が必要となります。
わたしたち、コンクリート診断士は、コンクリートに生じる様々な不具合を調査・診断し、コンクリート構造物の耐久性をサポートする技術者です。
写真:第二領地橋りょう 高知県須崎市
第二領地橋りょうは、JR土讃線の安和海岸に架かる鉄筋コンクリート開復アーチ橋です。昭和13年の竣工から80年近く経過してもなお現役で機能を果たしています。優雅なアーチが景観に調和し先達の智恵と技術を称えています。
第13回コンクリート技術研修会 開催案内
【主催】(公社)高知県土木施工管理技士会・高知県コンクリート診断士会
【共催】(公社)日本コンクリート工学会四国支部
この講習会は、土木施工管理技士会CPDS認定(4unite)のプログラムです。
CPDS認定番号:916070
【開催日時】2024年9月27日(金) 13:00~17:00(受付12:30)
【開催場所】サンピアセリーズ
【参加費】 一般 ¥5,000
会員 ¥4,000 (土木施工管理技士会、日本コンクリート工学
会、日本コンクリート診断士会)
官公庁・学生 (無料)
【プログラム】
講演Ⅰ 「完成検査等における検査員の視点について」
高知県土木部技術管理課 技査 武田 直哉
講演Ⅱ 「四国地方整備局におけるBIM/CIMの取組について」
国土交通省四国地方整備局 技術管理課 技術検査官 木村 崇
講演Ⅲ 「3Dプリンターによる擬石曲線護岸の施工実績」
福留開発㈱ 足達 大輔
講演Ⅳ 「IPH工法による補修事例の紹介」
(有)手箱建設 南 良三(当会員)
【申込期間】2024年8月19日(月)~9月19日(金)
【申込方法】申込は開催案内の申込先に申込書をダウンロードのうえ、
E-Mailでお申し込み下さい。
準会員募集 !!
高知県コンクリート診断士会では、将来コンクリート診断士を取得し社会貢献を目指す方々を対象とした「準会員」を新しく募集します。あなたも私たちと共に活動してみませんか。
特典として、当会が主催する各種講習会に会員と同じく参加できます。詳しくは入会案内をご覧下さい。
新着情報
・2024/8/13 TOPページに「第13回コンクリート技術研修会案内」を掲載しました。NEW
・2024/8/13 講習会案内ページに「第13回コンクリート技術研修会案内」を掲載しました。NEW
・2024/7/7 活動ページ「リーフレット」を更新しました。
・2024/6/19 活動ページに「R5土木学会四国支部賞受賞」を掲載しました。
・2024/6/19 会員ページを更新しました。
・2024/5/28 活動ページに「2024年度通常総会・研修会」を追加しました。
・2024/4/27 会員ページを更新しました。
・2024/4/27 活動ページに「高須浄化センター見学会」を追加しました。
・2024/4/27 活動ページに「3Dプリンター(建設用)見学会」を追加しました。
・2024/4/21 会員名簿を更新しました。
・2024/4/8 講習会案内に「東京コンクリート診断士会」による受験対策講座を掲載しました。